MI・FORMA・DE・LA・MUSICA
「わたくしの音楽の形」 大体が間違った見方をしているであろう趣味の音楽話を…。
2008-04-11 [ Fri ]
先日発売された Children of bodomの新譜。
メタラーさんたちのブログや雑誌のレヴュー等をいくつか拝見しましたが
さすがに皆さん期待していただけあってか、賛否両論渦巻く感じですね。
最新号のB!誌に関する感想や他の新譜の感想にしてもそう。
いやー、色々と勉強になるなぁ~~~!と思います。
同じ作品に対してこれだけ意見が違うんですよ。なるほど!!
音楽だけではなく、他のどのようなジャンルであっても
ひとつの作品に対して「好き」「嫌い」両極端の評価が出てくるのは
避けようのない事実。
作者から作品が離れて世間に曝された段階で作品は作者のものではなくなると
よく言われますが、そういうことなのかな。
大事なのは「人様」の意見を尊重しても、左右されず、
自分自身の感覚を磨いて、自分の意見を持つ…事なのかな。
メタラーさんたちのブログや雑誌のレヴュー等をいくつか拝見しましたが
さすがに皆さん期待していただけあってか、賛否両論渦巻く感じですね。
最新号のB!誌に関する感想や他の新譜の感想にしてもそう。
いやー、色々と勉強になるなぁ~~~!と思います。
同じ作品に対してこれだけ意見が違うんですよ。なるほど!!
音楽だけではなく、他のどのようなジャンルであっても
ひとつの作品に対して「好き」「嫌い」両極端の評価が出てくるのは
避けようのない事実。
作者から作品が離れて世間に曝された段階で作品は作者のものではなくなると
よく言われますが、そういうことなのかな。
大事なのは「人様」の意見を尊重しても、左右されず、
自分自身の感覚を磨いて、自分の意見を持つ…事なのかな。
スポンサーサイト